カテゴリ:サッカーブログ


26日 10月 2016
茨木北オークサッカースクールでは、1時間半あるスクールの中で、およそ1時間は試合(ミニゲーム)を行います。 そこで、試合中にボールに触れる子供と触れずに立っているだけの子供が出てきます。 ボールに触れていないお子さんの保護者の方は、きっと不安になったり心配になったりすると思います。...
09日 10月 2015
キック力を向上させるためにはパワーを向上させなければいけません。 パワー=筋力×スピード(脚を振る速さ)です。 キック力を向上させたいと考えた際に、どのようなトレーニングをされるでしょうか。 キック力の向上=筋トレというイメージが強いと思いますが、実はいくら筋トレをしても、あまりキック力は向上されません。...
07日 10月 2015
基礎技術の向上(調整力)の向上方法について書いていきます。 調整力とは、様々な状況においての身のこなし(反応)のことです。 サッカーのボールコントロールを例に説明していきます。...
18日 9月 2015
【筋力の考え方】 サッカーをやっている方で、キック力を向上させたいと思った際に、何を考えるでしょうか? たくさんの方が、筋力トレーニングを考えるのではないでしょうか。 しかし、残念ながら筋力トレーニングを行うだけではキック力は向上されません。 キック力を向上させたければ、ボールを蹴らないと向上されません。...
14日 7月 2015
【日本代表選手選手が幼少期に行っていた事】 先日、知人からこんな質問を受けました。 「子供にサッカーを始めさせたんやけど、どんな事から教えたら良い?」 僕の回答 「何も教えなくて良いから、子供がやりたいように楽しくいっしょサッカーをすれば良い」...
29日 5月 2015
【速く走るために大切なこと】 ■速く走るための3つのポイント ・フラット着地(つま先で走らない 地面を蹴らない) ・重心移動(脚ではなく、体を前方に運ぶ) ・リラックス(ももを高く上げない、腕を大きく振らない) 【フラット着地について】 フラット着地とは、母子球 小指球 踵(かかと)の三点で着地をすることです。 つまり、足裏全面で着地をすることです。...
17日 5月 2015
【サッカーのディフェンスの原則】 サッカーにおいてディフェンス側はオフェンス側よりも不利な立場であるという認識が必要です。 ・オフェンス側は前向きであるのに対して、ディフェンス側は後ろ向きでプレイしなければいけない ・ディフェンス側は主体的に動くことができず、オフェンス側の動きに合わせなくてはいけない...
11日 5月 2015
【インステップキックについて】 強いシュートを打つためには、インステップと呼ばれる、足の甲でボールを蹴るとサッカーでは言われています。 しかし、足の甲と言っても範囲が広く、具体的に足の甲のどの部分に当てれば良いのかを迷う子供達がたくさんいます。 石でできた硬い壁とスポンジでできた柔らかい壁があります。...
28日 4月 2015
【メッシの高速ドリブルの秘密】 メッシはなぜあれほどまでに素早い動きができるのでしょうか。 メッシの速さの秘密として注目されているのが、フラット着地です。 フラット着地とは、立つ、歩く、走る際に、足裏の母子球 小指球 踵の三点で着地をすることです。 この三点で着地をするとちょうど脛骨の真下で踵と土踏まずの間あたりに重心がかかります。...
26日 9月 2014
【短距離走を速く走るための方法】 ポイントは3つあります。 ①フラット着地 ②重心移動 ③足の踏み込み ■フラット着地について フラット着地ができることで、より速く走ることができるようになります。 フラット着地とは、拇指球 小指球 踵の三点で着地をすることです。...

さらに表示する

LINE ID:@842jgxkf